こんにちは。ぴよちゃんです。
みなさんのおうち、梁や柱はありますか?
うちは、部屋の面積を無理やりとった
狭小マンションなので、
梁や柱がたくさんあるんですよね~。
この梁や柱、風水では「鬼角(きかく)」、
別名「三年殺し」といわれているそうで、
あまり良くないものなんですって。
入居してから9年近くたっているので、
3年で死にはしませんでしたが(笑)、
たしかに、角が自分の方を向いているのは、
刃物を向けられた感じがして、落ち着きませんよね。
そこで、私がとった対策はこちら。

ちょっとわかりにくいかもしれませんが……。
梁の部分に、レースを両面テープで張り付けてみました。
こうすれば、梁のとがった部分が、
人に向かうことがありません。
鬼角対策ではあるんですけど、
見た目もなかなかかわいくて、
家に来たママ友たちは、みんな「かわいい~」と
ほめてくれます。
ただ、ちょっと失敗したのは、
両面テープで直貼りしてしまったこと。
これだと、はがすときに、壁紙まではがれちゃいますよね。
なので、これから「やってみよう」という方は、
まず壁にマスキングテープを貼ってから
その上に両面テープでレースをはるか、
↑ こういう、壁紙を傷つけずに
きれいにはがせる両面テープを使うと
いいと思います。
部屋もかわいくなるので、
ぜひ試してみてくださいね~☆
コメントを残す