こんにちは。ぴよちゃんです。
<
私は、白いものも色柄ものも、何でも一緒に洗っちゃう派。
→「洗濯はなんでも一緒に洗っちゃえばいいのだ」
でも、何でも一緒に洗ってしまうと、
黒い服にホコリがついて
洗い上がりが汚いんですよね。
自分で洗濯をし始めてから数年、
汚くなった黒い服を前に悩んでいました。
そんな私に母が一言。
「あんたねえ。
黒いものはネットに入れなきゃだめよ」
そ、そうか!!
もしかしたら常識なのかもしれませんが、
恥ずかしながら、30代になって初めて知りました。
主婦雑誌の洗濯特集にも、
「色の濃いものはネットに入れましょう」
なんて書いてないもんね。
あ、白物と色柄ものを別洗いする前提だからかしら?
黒いものをネットに入れておいてよかったな
と思ったのが 、子どもを産んでから。
おむつやティッシュを一緒に洗っちゃったときです。
一番被害の甚大な黒いものを救済できるだけでも
精神的ダメージが違いますね。
ズボラ洗濯にはネットは必須アイテムです。
コメントを残す