こんにちは。ぴよちゃんです。
今日は小学校の卒業式です。
うちの子は卒業生ではありませんが、来賓として行ってきます!
他人様の卒業式なんてめったに出られるものではないから、楽しみです♪
さて。今日の読了本。
マーケット感覚を身につけよう—「これから何が売れるのか?」わかる人になる5つの方法 | ||||
有名なブロガー、ちきりんさんの本です。 私に足りないのがこの「マーケット感覚」。 「自分には何のとりえもない」のではなく、「とりえに気づく能力がない」。 そうなんですよねー。 たとえば、電車でどこの車両に乗れば乗り換えが楽になるか、という「乗り換え便利マップ」を作った、 誰もが「不便だな」と思いながら我慢していたことを、しっかり拾い上げて形にして世に出したところがすごい。 余談ですが、私以前勤めていた会社で、何度も 福井さんからの電話を取り次いでたんです!! あとは、有名な「こんまり」さん。 あとは、私に足りないものはスピード感。 学校で既存のことを教えてもらうのではなく、市場に飛び出していって、もまれて学ぶ大切さ。 自分の足元に転がっているものをよく見て、見方を変えたり、誰かの役に立たないか考えてみる。 自分にも何かできるんじゃないか、いや、何かしなければならないと、勇気が湧いてくる本でした。
|
コメントを残す