こんにちは。ぴよちゃんです。
休むといいながら、時間があったのでブログを書いております。
タイトルの通り、すごく体がむくんでいます。
パンパンです。服がきついです。
元からきついんだろって?
もともときついけど、むくんでさらにきついんですよ!!
私はもともとむくみやすい体質のようです。
会社員時代も、夕方になると足がパンパンだったし。
産前産後もびっくりするくらいむくみました。
母子手帳にも書かれて、医者に注意を受けたくらいです。
で。
今回のむくみの原因は……。
病院通いの疲れ。
生活のリズムが狂ったため。
遅く帰ってくるので睡眠時間が減ったため。
これらの他に。
バッテラ寿司を夜遅くに食べたせい
これですよ、これ。
夫が疲れた私を気遣って、バッテラを買ってきてくれてね。
あまりにもおいしかったので、夜中にペロリとひとりで一皿いっちゃったんです。
お寿司って、すごく塩分が高いんですよね~。次の日からパンパンですわ。
ああ、バカバカ。私のバカ。
おいしい物はみんなで分け合わないからこうなるんです。
むくみを解消するために。
1.きゅうりを食べる
きゅうり、スイカ、冬瓜なと、瓜類は体の水分を排出してくれます。
他に、バナナやあずきもいいらしいです。
2.睡眠をたくさんとる
疲れるとむくむので、ぐっすり眠るのが大切。
3.紅茶や緑茶を飲む
利尿作用がある飲み物を飲んで、体の水分を少しでも排出しようと。
4.なるべく動く
ふくらはぎのポンプ機能を使って、血液の循環を良くし、水分排出を狙う。
5.塩分をとらない
塩分とってこうなったんだからあたりまえですな。
以上5点を意識しました。
だいぶマシになりましたが、まだまだむくんでいます。
むくむと、胸まで苦しくなるので、ほんと気を付けないといけません。
お寿司を食べたくなったら、夜中ではなく昼~夕方の早い時間にしないといけないですね。
コメントを残す