こんにちは。ぴよちゃんです。
昨日の記事で、「フリクションボールペンを買った」と書きました。
→「使っていないのに……。どうしてもどうしても断捨離できなかったものを復活させました。」
私が買ったのは4色のボールペンです。
パイロット フリクションボール4 ホワイト | ||||
|
もう少し、いろいろなデザインと、ペン先の太さが選べたらいいんだけどなー。
これからいろいろ出てくるのかな。
他のがおっさんっぽいのばかりだったので、白にしました。
本屋で買ったら800円もしました。
アマゾンで買った方が安かったかも……。
私は、マンスリーの手帳に、幼稚園と学校の予定をすべて書き込んでいます。
とくに学校は、たまに早帰りの日があって、そういう日に限って忘れて出かけちゃったり……ってことがあるのでね。
あと、去年からやってる委員会の任期が続いているので、その予定も。
広報委員なので、「入稿」「先生に校正依頼」など、そういうことも書き込んでいます。
この広報委員の仕事。
印刷屋、先生、その号担当の委員さんの都合をすり合わせながら予定を立てます。
なので、とにかく変更が多い。
今まではゲルインクのボールペンを使っていました。
三菱鉛筆 ゲルボールペン ユニボールシグノ0.5mm UM-151-05 黒 24 | ||||
|
字がきれいに見えるので気に入っているのですが……。
消すことができないので、変更があったら塗りつぶしたり修正テープを使うしかない。
そうすると見づらいんですよね。
フリクションだと、消すことができるので、とても便利です。

本当に消えるかな?
消えました。筆圧でついた跡は残るけど、きれいに消えます。
摩擦熱で消えるインクを使ってるそうですね。
じゃあ、手でこすれたりして字が消えたら困るじゃん。
ということで、指で強くゴシゴシこすってみました。
ちょっと薄くはなったけど、相当強くこすってこれなので、日常生活では大丈夫そう。
このボールペン、便利だけど公文書には使っちゃダメですからね~。
消えるもので書いたらいけないからね。
コメントを残す