こんにちは。ぴよちゃんです。
先日、DIYで引き出しを作り、きれいになったカオス収納。
この棚の上にも実は2段ありまして。
手つかずだったそこを、今きれいにしてまいりました。
Before
料理本やらティッシュ・マスクのストックなどが入っています。
そして、赤丸のところには、子どもがあちこちからもらってきたポケットティッシュ。
大量に発掘されました。
After
キャンドゥで買ってきた木箱の中に、ポケットティッシュを入れてみました。
うん。だいぶきれいになったぞ。
子どもたちに「絶対ポケットティッシュを受け取るな」と、しつけなければ。
それから、作った引き出しの中でゴロゴロしていた電池のストック。
ついでに買ってきたキャンドゥの3つに分かれた木箱に入れてみました。
残念。イマイチ。立てて収納したかったのに立たないし。
単1入れてみたけど、ひとつの場所に入りきらないし、やっぱりイマイチです。
もう少し考えよーっと。
ちょっと、単3と単4のストックが少ないですね。
災害備蓄用に、もう少しエネループを増やそうと思います。
断捨離すると、足りないもの増やすべきものも明確になりますね。
コメントを残す