こんにちは。ぴよちゃんです。
電子書籍が読める端末、キンドルを買いました。
→Kindle Paperwhite2015年版ニューモデル、買っちゃいました!!
アマゾンで一つ商品を買おうと思うと、いろいろ関連商品をオススメされます。
キンドルに関していえば、カバーとか画面に貼る保護フィルムなんかをオススメされるわけです。
【Kindle, Kindle Paperwhite 保護フィルム】 BUFFALO 気泡ができにくい 反射防止フィルム 2枚入り | ||||
|
保護フィルムは購入しないことにしました。
というのも、私今まで、携帯電話やスマホを壊したり、画面にヒビを入れたことが一度もないんですね。
性格的に、保護フィルムがなくてもやっていけるだろうと。
でも、持ち歩くのにむき出しのままではちょっと不安。
なので、カバーは買うことにしました。
いちばんいいな、と思ったのはこちら。
Amazon Kindle Paperwhite用レザーカバー、ミッドナイトブルー (Kindle Paperwhite専用) | ||||
|
この純正のカバー。
ミッドナイトブルーが、重厚感漂っててかっこいいなー、と思っておりました。
が、高い! 4680円もします。
高いだけならまだしも、レビューを見ると「重い」という意見がちらほら。
せっかく手軽に本を持ち歩けるのに、重かったら意味がない。
そんなわけで、こちらの商品を買いました。
Inateck Kindle PaperwhiteとNEW Kindle Paperwhite(2015)用 Microfibril PU レザーケース マグネット付き ブルー | ||||
ブラウザの写真で見ると、なんか安っぽく見えるんですよね。 で、実際届いたものはこちら。
このカバー、閉じるだけでKindleがスリープ状態になります。 |
コメントを残す