こんにちは。ぴよちゃんです。
自宅にいるときからできていた口内炎が、大きさMAXに(泣)
私は口内炎ができやすい体質で、季節の変わり目や胃が荒れているときなどに、すぐに口内炎ができます。
今回は、自宅にいるときに焼き肉を食べたのが原因かも…。
あとは冷たいものの食べ過ぎですね。
フルーツも体を冷やしてしまうので、胃が荒れ口内炎の原因になることもあるそうですよ。
一度口内炎になってしまうと、何をやっても治りません。
ケナログや口内炎パッチをつけてもダメ。
民間療法でハチミツを塗ってもダメでしたね。
口内炎が痛いため、よく噛めずに胃がますます荒れたり、歯磨きがいいかげんになってしまうことも。
何をやっても気休めにしかなりませんが…。
最近は、こんな対策をしています。
1.口内炎ができていない方でしっかり噛む
2.腹八分目にして食べ過ぎない
3.胃薬を飲む
4.イソジンでたびたびうがいをする
なにか、いい口内炎対策があったら、ぜひ教えてくださいね。
コメントを残す