こんにちは。ぴよちゃんです。
いやー、もう。小学生女子ってめんどくさい!!
毎日バトルで疲れた……
ここのところ、長女と毎日バトルしています。
もちろん、いいところもたくさんある長女ですよ。
でも、私から見るとすごく自己チューなんですよね……。
長女から見ると「次女ばかりが優遇されて、自分は割を食ってる」と感じるそうな。
いやいや。
どちらかといえば、次女が長女のためにガマンする方が多いんですけど。
長女がお友達を家に呼びたいと言えば、私がいないのはまずいので、次女は外遊びを切り上げて家に帰らざるを得ない。
長女が今の次女と同じ年頃の頃、6時くらいまで次女をつきあわせて外遊びしてたくせに、今は自分が下校する時に次女の外遊びで家にいないと怒る(鍵持ってるのに。しかも次女は通学路で遊んでるし)
「あなたが優遇されてることの方がたくさんあるんだよ」
と、事例をあげて説明しても、ぜんぜんわかってくれない。
毎日、こんなバトルばかりで、ほとほと疲れています。
今からこれでは先が思いやられる……。
中学生になったら、どうなるんだろう。
今日はあまりにも長女がわかってくれないので、帰ってきた夫にバトンタッチ。
長女の言い分を聞いてもらいました。
とりあえず、長女の怒りは落ち着いたようなので、良かったのかな。
私と話していると、女同士でバトルになりがちなのかもしれません。
これからはケンカになったら、夫に話を聞いてもらうようにしよう。
コメントを残す