こんにちは。ぴよちゃんです。
今日は、午前中はお友達のおうちにお呼ばれ。
午後は長女のお友達と次女のお友達親子がWで来てくれました。
少しの時間でキレイにするにはこれを使え!
午後からお客様が来ることがわかっていたので、午前中出かける前の短時間に、いつもより気合いを入れて掃除しました。
リビングと和室はもちろん、トイレやキッチン、洗面所もキレイにしておかないと恥ずかしい。
そこで、使うのは……。
マイクロファイバーぞうきん
これを2枚使いします。
東いづみさんが推奨しているやり方ですね。
→【書評】「掃除が苦手」と思っていたけれど。 東いづみ まめこ
→気持ちいいくらいピカピカになった! 掃除の伝道師の言葉には従うべし
一枚は濡らして固く絞り、一枚は乾いたまま。
これで、ごしごしと掃除していきます。
とりあえず、銀色の部分を光らせろ!
時間があまりないので、細かいところまではやりません。
家の銀色の部分だけ光らせておけば、家全体が清潔に見えます。
なので、
台所と洗面所の蛇口、玄関と洗面所の鏡、ドアノブ、トイレのカランとタオル掛け。
このあたりを濡れたマイクロファイバーぞうきんでギュッと力を入れて拭き、すぐ乾いたぞうきんで拭き取ります。
そうするだけで、ピッカピカ。
銀色掃除を終わった後、まだ時間があったので、窓もマイクロファイバー2枚使いで。
これまたピカピカになりました。
園から帰ってきた次女に、すぐに手形つけられたけどね(笑)
マイクロファイバーぞうきん、本当にオススメ。
![]() 【エントリーでポイント最大10倍 11月30日9時59分まで】コンドル リビングバスボンくん 抗菌 マ… |
色分けしてある物だと、「水拭き用」「から拭き用」「床拭き用」など、使い分けできていいですよ。
コメントを残す