こんにちは。ぴよちゃんです。
明日から幼稚園も学校も3学期が始まります。
あっという間に過ぎちゃうんだろうな。
次女の入学式スーツ。想定外のできごとに焦る
うちの次女は幼稚園の年長。
3月に卒園して、4月には入学式です。
卒園式は幼稚園の制服を着るのでいいのですが。
問題は入学式ですよね。
うちは二人姉妹。
3年前に長女が着たスーツがあるからいいや、と余裕かましていたんです。
→入学準備はお早めに
一応、サイズをチェックしておくかと次女に試着させたところ……。
「この服いやだ。着たくない」
まさかの着用拒否!! こんなの想定外ですよ。
「姉妹で2回は着るから」って思って買ったのに!!
長女のはAKB風のスーツなので、確かに好みは分かれますね。
ちなみに、長女自身が選んだものです。
こんなことなら、おとなしめのを買えばよかった……。
うちは、長女の方が顔立ちが派手で、赤が似合うのですが……。
次女に着せてみたら、ぜんぜん似合わないの。
かわいそうなほど似合わない。
本人もいやがってるし、ぜんぜん似合ってないし。
1回しか着ないスーツをまた買うのはもったいないけれど……。
次女好みのものがあったので、購入してしまいました。
晴れの日に、好みでないものをいやいや着せるのもかわいそうだしね。
こちらはとても似合って、かわいかったです。
本人も嬉しそうでした。
顔がよく似た姉妹でも、同じ服が似合うとはかぎらないんですね。
これ、下はワンピースなので、普段お出かけするときにも使えそう。
子どものスーツを買うなら
長女のスーツは、キャサリンコテージさんで買いました。
ここのお店、リーズナブルでかわいいものが多いです。
AKB風からおしとやかなのまでいろいろあります。
![]() 入学式 子供服 女の子 スーツ 入学式 子供服 ドレス・スーツ(女の子用)ライン入りスーツ3点セット[フォーマル キッズ 卒園式 入学式 紺 115 120 130 結婚式 発表会 子供フォーマル 女の子 冠婚葬祭 法事 楽天 通販] 【キャサリンコテージ】
|
生地もしっかりしていましたよ。
もちろん、男の子用もあります。
周りの子たちも、けっこうしっかりしたスーツを着ています。
「しょせん子どものスーツでしょ?」
なんて、ペラペラのものを選ぶと、後悔することに。
安さだけでなく品質も重視したほうがいいです。
次女のはマザウェイズさんで。
やはり値段も高くなく、生地もしっかりしているのでオススメです。
子供用のスーツ、イオンなどで買っても1~2万円くらいしちゃうもんね。
こちらもAKB風のもあるし、男の子のスーツもありますよ。
![]() ガールズチェック柄スカートフォーマル3点set ピンク【110cm、120cm、130cm、140cm】(子供服 キッズ服 ジュニア 小学生 おしゃれ かわいい マザウェイズ motherways こども 冬物 女の子)
|
一回しか使わないからレンタルもいいかも
値段はキャサリンコテージやマザウェイズで買うのとそう変わりませんが……。
ミニマリスト的生活を送っている方はレンタルもいいですね。
参考までに、レンタルしてくれるお店をバンバン載せていきます。
![]() 【レンタル/サイズ展開100〜130サイズ/ワンピース】入学式スーツ 発表会 結婚式 入学式 … |
![]() 【女の子スーツ】【子供スーツ】女児フォーマルレンタル・120cm/130cm /リバーシブルス… |
ちょっとお高いけどこちらも。
![]() 【レンタル/サイズ展開110〜130サイズ/アンサンブル】入学式スーツ 発表会 結婚式 入学式… |
タイツと靴までついてるのか。
![]() 【今だけ!タイツ付きレンタル/サイズ展開100〜120サイズ/ツーピース】入学式スーツ 発表会… |
ピンクもかわいいね。
![]() 【レンタル/サイズ展開100〜120サイズ/アンサンブル】入学式スーツ 発表会 結婚式 入学式… |
115サイズなんてあるのか。
120だと大きくて110だと小さい子にいいですね。
![]() 【激安・格安】子供 スーツ 女の子/子供服 女の子/女児 スーツ【女の子フォーマルスーツレンタ… |
クリーニングして返さなくてもいいところがほとんどなので、楽ちんです。
近所のお友達に借りてもいいけれど。
万が一汚してしまったら困るし、お礼やクリーニングも面倒。
お店でレンタルした方が気楽ですね。
買うにしてもレンタルにしても急げ!!
普段着は何年か着ることを想定して、少し大きめのサイズを買ったりします。
でも、入学式のスーツは一回こっきり。
なので、どこのご家庭もぴったりのサイズを用意します。
小学校に入学する子どもは、たいてい120サイズ。
なので、買うにしてもレンタルするにしても、120サイズからどんどん無くなっていきます。
大柄な子は130、小柄な子は110でもいけますが、
平均的な大きさの子は急いでスーツをキープしたほうがいいですよ。
1月前半がギリギリチャンスではないでしょうか。
間際になって在庫がなく、気に入らないものや値段が高いものになってしまわないように。
早め、早めの準備をオススメします。
その他、卒園や入学に必要なものをまとめた記事はこちらです。
コメントを残す