こんにちは。ぴよちゃんです。
花粉症で鼻がつまる
いよいよ花粉症シーズンの到来ですね。
私はどうも秋の花粉症まで発症したらしく、昨年末からずっとアレルギーの薬を飲んでいます。
ずいぶん前から対策していることになるので、春は余裕でやり過ごせるかと思ったら、ぜんぜんダメ。
頭いたい、肩こる、鼻詰まる、で大変です。
来世は花粉症じゃない人間に生まれたい……。
日中もつらいけれど、夜もつらい。
私、鼻が詰まると夜眠れないのです。
なんか、息苦しくて「ダメだ、死んじゃう!!」と怖くなって飛び起きてしまう。
冷静に考えたら、口で息すればいいんだけどね(笑)
結婚当初はそんな私をみて、「死なない、死なない」と笑っていた夫。
でも、長年一緒にいるせいか、私の悪いところが伝染したようです。
今では夫も鼻が詰まると「ダメだ! 死ぬ!!」と叫んで飛び起き、点鼻薬をシュッシュしています。
私も夫の悪いところがうつった
うちの夫は病気に弱く、ちょっと熱が出るだけでも「救急車~!!」と騒ぎます。
38℃程度の熱で救急車なんて呼ぶか。
少しだるかったり、リンパ腺が腫れてる?ってときには、すぐに薬箱をごそごそあさりだします。
結婚当初は「そんなに薬ばっかり飲んでると、逆に体に悪いよ」なんて注意していた私ですが……。
今じゃ、ちょっとしたことで薬を飲む、立派なジャンキーになってしまいました。
風邪薬と点鼻薬と胃薬は常備しておかないと不安になります。
お互い、なんで悪いところばかり似てくるんでしょうかね?
いいところが似ればいいのにねえ……。
コメントを残す