こんにちは。ぴよちゃん(マノヒロミ)です。
ニトリで折りたたみデスクを買いました
写真の撮影台にします
最近、フォトスタイリングの講座に通い始めました。
→フォトスタイリスト2級認定ベーシック講座に行ってきました
いろいろ撮影するのに、やっぱり台があった方がいいなと痛感。
いままで写真は超テキトーだったので、床の上に直接物を置いて撮影してたんですよね(汗)
これからステキな写真を撮ろうというのに床はないよね、ということで。
ニトリに行ってきました。
で、購入したのがこれ。
「フレッタ」という折りたたみデスクです。
税込み1990円。
折りたためばコンパクトに。
白なので、圧迫感も少ないです。
とはいっても物が増えたことに変わりはないので、そこそこ圧迫感はありますが。
なにか減らさないとな……。
届いた机を見た次女が……
撮影台にするつもりで買った机。
しかし。箱から出して設置していたところ、次女が盛大な勘違いをしました。
「わーい♪ 次女の勉強机だー♪」
……え?
もうすぐ小学生になる次女。
自分の机を買ってもらえたと思ったらしい。
私もバカなので、
「これ、お母さんの撮影台なんだけど」
うっかり本当のことを言ってしまい、次女は大号泣。
しまった。黙ってればよかった。
いつまでも泣いていてかわいそうなので、「次女の勉強机兼撮影台」ということになりました。
その後、ずーっとテーブルの天板を拭いていた次女。
うれしかったんだろうな。
1990円の机ですが、けっこういい感じの机に見えるから不思議です。
しばらくは食卓で勉強するだろうから、とりあえずはこれでいいかな。
ちなみに……。
次女にちゃんとした勉強机を買ってやらないのか、というご指摘もあるかもしれませんが。
今のところ、買うつもりはありません。
理由はまた別記事で~。
コメントを残す