こんにちは。ぴよちゃん(マノヒロミ)です。
緑豊かな名古屋に帰省中。
関東の自宅のまわりには、田んぼなんてないもんな。
今日は中学時代のお友達の家に
今日は、中学時代の友人たちと集まりました。
友人宅は実家と同じマンションの中(笑)
4人集まったうち、1人はもう子どもが高校生なのですが、
あとの3人は、うちも含めて小学生の子どもがいます。
お互い、子どもを連れて集まりに行ったところ、みんな意気投合。
帰るときには名残惜しそうに
「今度はいつ名古屋にくるの?」
「また遊ぼうね」
と離れがたい様子でした。
子どもってすぐに仲良くなれるよね。……ってほんと?
これだけ読むと、
「子ども同士って、初対面でもすぐに仲良くなれるよね」
と思うかもしれませんが……。
これって、大人のエゴですよね。
子ども同士だからって、みんながみんなすぐに仲良くなれるわけじゃないのです。
今回は、以前にも一緒に遊んだことがあるメンバーということもあり、すぐに打ち解けて楽しく遊んでましたが、
子ども同士でも相性があります。
「みんな仲良く」というのは大人の勝手な幻想です。
自分が子どもの時を思い出しても、やっぱり気が合わない子やちょっと怖い子、嫌いな子がいたもんな。
たまたま今回はよかったけれど、
「子ども同士だから仲良くできるでしょ」
と、仲良くするのを強要しないようにしたいものです。
コメントを残す