こんにちは。マノヒロミ(ぴよちゃん)です。
今日は神田の古書店街に行ってきました。
写真撮影の小物やディスプレイに古い洋書があるとステキ
ただいま、フォトスタイリング勉強中の私。
写真を撮影するときに、古い洋書があるとステキだなー、と思っていました。
でも、古い洋書って、けっこういいお値段するんですよね……。
安くても一冊1500円くらいはして、なかなか数冊揃えるのはきびしいな、と。
今日、神田に行く用事があったので、ついでに洋書を扱っているお店をのぞいてみました。
洋書専門店としては、北沢書店さんが有名だそうです。
ディスプレイ用途のお客さんも多いようで、お店のInstagramにもフォトジェニックな本がたくさん。
しかし、私がお店に着いたときはまだオープン時間ではなく……。
(ちゃんと調べてから行け!!)
オープンまで1時間もあり、しかも子連れだったため北沢書店さんは断念しました。
小川図書さんで、一冊500円~
どこか、他に洋書のお店がないかな、とうろついていると、ありました。
北沢書店さんにほどちかい場所に、小川図書さんが。
立派な装幀の洋書は3000円以上などお高かったですが、薄い本は500円、800円などでした。
今回は3冊買ってきました。
上から500円、800円、800円。
いいですね。
やっぱり洋書があると写真がしゃれて見えます!!
お値打ちに洋書を手に入れたいという方は、小川図書さんオススメです。
今度は、12時すぎに行って、北沢書店さんものぞいてみたいなあ。
小川図書
住所 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2-7
営業時間 AM10:30-PM6:30
定休日 日・祝祭日
TEL 03-3262-0908
URL http://ogawatosho.jimbou.net/catalog/index.php
北沢書店
住所 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2-5 北沢ビル2F
営業時間 平日 AM11:00~PM18:30
土曜日 PM12:00~PM17:30
定休日 日・祝祭日
TEL 03-3263-0011
URL http://www.kitazawa.co.jp/
コメントを残す