こんにちは。マノヒロミ(ぴよちゃん)です。
【2016.12.12追記】
ダイエット記事について重要な追記です。
私マノヒロミ、2016年12月なかばくらいに、「無痛性甲状腺炎」という病気がみつかりました。
この病気は、甲状腺が壊れ、甲状腺ホルモンが血中に漏れ出す病気です。
甲状腺ホルモンが大量に血中に流れると、臓器が活発に動き、消化機能も活発に。
要するに、「食べてもやせる」状態になります。
今まで書いてきた「糖質制限ダイエット」も「昼食時間を遅くするダイエット」も効果はあると思います。
しかしながら、私がやせたのは、病気が原因かもしれません。
それを念頭に置いて、以下の記事を読んでいただきますよう、お願いいたします。
さてさて、やせたかな。リバウンドしたかな?
半年ほど前から始めた「やせるおかずダイエット」
→しっかり食べてやせる!! 「やせるおかず作りおき」
何度か中間報告してきましたが、今回は最終報告ということで。
体重が増えて動くのもおっくうになっていた私。
はかってみたら、なんと過去最高体重でした。
ふだんの体重から+3kg。
ヒザと腰は痛いし、なにもする気にならないし。
これはマズイと思っていたところ、出会ったのが「やせるおかず 作りおき」というレシピ本。
50代の著者が1年で26kgもやせてしかもリバウンドなしということで、飛びついちゃいましたよ(笑)
はじめて1週間で-1.5kg。
→「やせるおかず作りおき」ダイエットの中間報告
約1か月で-2.5kg。
→ダイエット中間報告。さあ。どれだけやせたかな??
3ヶ月で-5kg。
→「やせるおかず」と「昼食時間」の合わせ技。3ヶ月で5㎏やせたよ!
そして、現在約半年。
今現在の体重がどうかというと……。
MAXの体重から-6kgやせました~!!
どういうダイエットがよかったのか
最初のうちは、レシピ本を参考に、糖質制限をけっこうしっかりやっていました。
それで、スルスルと体重が落ちていったのです。
でも、3ヶ月を過ぎたあたりからあまり糖質制限をしなくなりました。
リバウンドしてるかな、と思いましたが、反対にちゃんとやせていたんですね。
いったい、何が良かったのでしょうか。
考えてみると、やはり「昼食をとる時間」が大きいかな、と。
私は、13時まで仕事をし、13時30分~14時くらいに家で昼ご飯を食べています。
昼を過ぎて13時30分くらいになると、空腹のピークが過ぎてるんですよね。
なので、昼食を食べすぎることがありません。
さらに、昼を遅く食べることで、おやつの時間にはぜんぜんお腹がすいていないし、
晩ごはんの時間にも、それほど空腹じゃないんですね。
なので、おやつも食べずに済むし、晩ごはんも少量で満腹になります。
このサイクルが定着して、胃がちょっと小さくなったみたいで。
いままでよりあきらかに少ない量で、すぐにお腹がいっぱいになるようになりました。
もちろん、前半にしっかりやっていた糖質制限の効果も大きかったと思います。
そのうえで、昼食時間を遅くしたことで、健康的にたくさんやせられたのではないかと。
半年間、ぜんぜんガマンやつらい思いはしていません。
ほんとうに楽にやせられました。
楽に確実にダイエットしたいなら、
「糖質制限」
「昼食時間を遅くする」
このふたつを取り入れると、とても効果が出ると思いますよ。
お金もかからないしね。
私も、いままで数々のダイエットに失敗してきましたが、今回はとてもうまくいきました。
意思の弱い私が、ちゃんとやせられたんだから、絶対オススメ。
とりあえず、ダイエット報告はこれにておしまい
MAXから6kgやせて、「20代前半の体重まであと2kg」の地点
まで来ました。
でも、40代経産婦だし、そこまでやせなくてもいいかな、と。
あんまりやせすぎると肌がたるみそうだしね……。
というわけで、ダイエットはこれにて終了しようと思います!!
あとは、この体重をキープしないといけませんね。
「食欲の秋」で、最近ごはんがおいしくてたまらないので、油断しないよう気を付けます!!
コメントを残す