こんにちは。マノヒロミ(ぴよちゃん)です。
子どもたちが植物を育てたいと言ったので……。
簡単に育てることができるハイドロカルチャーを買ってきました。
部屋が汚れない
うちのマンション、もうすぐ大規模修繕が始まるので、
ベランダに植物を増やすことができません。
というわけで、部屋の中で育てられるハイドロカルチャーを買ってきました。
ハイドロカルチャーというのは、こういうハイドロボールの中で育てる植物。
posted with カエレバ
土と違って固まっているので、部屋の中が汚れることはありません。
家の中で子どもが育てるのにはぴったり。
ペットボトルでカバーを作りました
買ってきたままのポットでは、ちょっとさびしい感じ。
なので、ペットボトルを使ってカバーを作りました。
炭酸水のペットボトルを使うと、足の部分がちょっとデコラティブ(?)になるのでおすすめ。
カットした部分で手を切ると危ないので、マスキングテープで保護します。
好きな柄のマスキングテープを使うと、アクセントにもなりますね。
買ってきたポットをそのまま入れ、ポットとペットボトルの間にもハイドロボールを入れたらできあがり。
うちの子たちは、好きなシールをペタペタ貼っていました。
植物名が分からなくならないよう、ついていたタグはそのまま~。
(もっとおしゃれなのに付け替えたいけれど、子どもたちのものなので…… 汗)
ハイドロカルチャーはお手軽に楽しめていいですね♪
コメントを残す