こんにちは。マノヒロミ(ぴよちゃん)です。
今日は、子供たちを連れて、瀬戸市の陶磁美術館に行ってきました。
目的は陶芸体験。
実家のある名古屋は、瀬戸をはじめ、常滑やら多治見やら、陶器の町に囲まれています。
だけど、子供たちに陶芸体験させたことがなかったんですよね。
詳しいことは、関東の自宅に帰ってから書こうと思いますが
(今回の帰省はパソコン持ってこなかったので、スマホ更新しているのです……)
結論だけ言うと、陶芸体験するならこの陶磁美術館が一番だな! ってことで。
陶芸体験って、だいたいどこも3000円以上か
かりますが、この陶磁美術館は1000円以下で楽しめてしまいます。
釉薬もいろいろ選べるので、初心者が初めて陶芸に触れるにはぴったりだと想います!
また後日、詳しいことを書きますね。
コメントを残す