こんにちは。マノヒロミです。
ブログの移転作業で頭を使ったせいか、やる気がまったく起こりません。
せっかくステキなテーマまで購入したってのに、困ったもんだ。
やる気が起きないときはとりあえず掃除!!
こんな、やる気がないときにオススメなのは、やはり「掃除」
今、うちのマンションは大規模修繕中で、廊下側の外せない網戸が外されているのですよ。

この網戸。
外せないから、窓の外側が10年以上ずっと拭けなかったんですよね……。
水をかけて汚れは流してたけど。
この網戸が外されている今!
10年に一度の窓ふきのチャンスなので、とりあえず窓ふきしてきました。
掃除のような単調作業をすると、頭が少しクリアになります。
ぞうきんも真っ黒になって、達成感!!
ピンタレストの保存もオススメ
あと、やる気が起きないときには、
「ピンタレストの写真をひたすらピンしていく」
のもオススメ!!

単調作業だし、きれいな写真を見ているとやはり心が癒やされます。
じつは、今日はブログサボっちゃおうかなー、なんて思っていたのですが……。
窓掃除とピンタレストのおかげで、ちょっとやる気がUPして、こうしてブログを更新できました(笑)
やる気が起きない時用に、自分用の処方箋を用意しておこう
やる気が起きないときは、ひたすら寝ているのももちろんOKです。
でも、ダラダラしちゃうと罪悪感を抱いてしまうという人は、
「やる気を起こすための処方箋」
のようなものを、自分で用意しておくといいですね。
やはり、頭を使わずにできる単調作業が一番だと思います!!
個人的には、掃除とピンタレストのピンがオススメですよ~♪
コメントを残す