こんにちは。マノヒロミです。
私は甘い物が大好きです。
ケーキから駄菓子まで、いろいろ買っては食べています。
(だから太るんだよ!!)
いろいろなおかしの中でも、ここ近年とても気に入っているお菓子をご紹介。
とてもおいしくてあとを引く味のお菓子。
食べた人は、みんなはまちゃうんですよ~。
しかも、(少なくとも関東や東海地方では)めったにお目にかかれないレアなお菓子なのです。
めったに出会えないお菓子「レーズン&かりんとう」
私がここ数年はまっているお菓子がこれ。

「レーズン&かりんとう」です!
お、なんか特集ページがあるぞ。
このお菓子、滋賀県の「山脇製菓」という会社で作られています。
なんと、香料・酸化防止剤・保存料不使用。
子どもや妊婦さんでも安心して食べられますね。
このお菓子、数年前に名古屋に住む私の友人がたまたま購入してはまり、
「おいしいから食べてみて!!」
と、すすめられて食べ、私もはまってしまいました。
でも、名古屋や現在住んでいる関東では、めったに見かけないんですよね。
自宅近所のお茶屋さんでたまたま見かけたとき、棚に残っていた2袋を買い占めたのですが……。
お店のオバチャンが
「これ、たまに入荷すると、あっという間にみんなまとめ買いしていくのよ。残り少なくてごめんね」
と言っていました。
私と一緒で、一回食べてはまっちゃった人がけっこういるみたい。
Twitterで検索してみても、はまっている人がいっぱいいるんですよね。
でも、めったに店頭で見かけないという……。
でもでも!!
今日、行きつけのスーパーで見つけ、購入することができました。
いつもは売ってないのに、ラッキー!!
固くない。甘酸っぱい。大人にもうれしいかりんとう
このかりんとう、細かく刻んだレーズンを蜜で煮込んで、かりんとうにからめてあります。
ふつうの黒いかりんとうは、固くて甘ったるいですが、この「レーズン&かりんとう」は固くないです。
甘ったるさはなく、レーズンの甘酸っぱさがあとを引きます。じゅるる。

形も、普通のかりんとうとはちょっと違って四角形をしています。
レーズンの甘酸っぱさが口の中の広がるように、考慮に考慮を重ねた形なんだそうですよ~。
甘ったるくなく、さわやかな酸味があるので、大人でも満足できる味です。
仕事や家事が終わった夜中に、お茶を飲みながらつまむと、幸せになることうけあい!

……といいつつ。
うちは、子どもたちもはまっているので、あっという間に食べられちゃったけどね。
![]() 【心ばかりですが…おまけつきます☆】山脇製菓レーズン&かりんとう◆115g×6入 |
コメントを残す