公共交通機関で子どもがうるさい。これって親が悪いのかしら?
こんにちは。ぴよちゃんです。 よく、電車やバスで子ども泣いたり騒いだりすると、「親が悪い」的な意見が出てきますよね。 ちょっと前に、ダウンタウンの松本人志さんが 「親がちょっとでも申しわけないという顔をしてくれれば丸く収…
こんにちは。ぴよちゃんです。 よく、電車やバスで子ども泣いたり騒いだりすると、「親が悪い」的な意見が出てきますよね。 ちょっと前に、ダウンタウンの松本人志さんが 「親がちょっとでも申しわけないという顔をしてくれれば丸く収…
こんにちは。ぴよちゃんです。 今日、5歳の次女が、補助輪なしの自転車に乗れるようになりました。 じつは春くらいからずっと、補助輪なしの練習をしていました。 だいぶいい線いっていたのですが、いかんせん本人にあまりやる気がな…
こんにちは。ぴよちゃんです。 みなさん、子どものお友達をおうちにお招きしていますか? まあ、はっきり言ってめんどくさいです。 子供相手とはいえ、家をきれいにしておかないといけないし、 おやつのひとつくらい用意しなければな…
こんにちは。ぴよちゃんです。 そろそろ、学校や幼稚園では来年度の役員が決まる頃だと思います。 先日、うちの幼稚園でも会長の選出がありました。 立候補がなかった場合、今まで役員をやったことがなく、 下に弟妹がいない人の中か…
こんにちは。ぴよちゃんです。 タイトルのとおり、晴れてて大安なのでお雛様を出しました。 長女のお雛様。 真多呂人形 です。 次女のお雛様。 ガサツな私は、毎年お雛様に傷をつけないかドキドキしながら 出したり片づけたりして…
こんにちは。ぴよちゃんです。 子供が小学校に上がると、集めなければならないベルマーク。 「集まらないよー」と嘆いているお宅も多いですが、 うちはけっこうたくさん集まります。 マヨネーズ、クッキー、おさかなソ…
こんにちは。ぴよちゃんです。 先日、PTAの役員が集まり、 各委員ごとに委員長と副委員長を決めました。 私の委員会は、たまたま2年生のママたちが 全員同じマンションのお友達だったこともあり……。 高額ポイン…
こんにちは。ぴよちゃんです。 春休みが終わったというのに、 毎日、幼稚園と小学校の用事で忙しいです。 なんだかんだで、毎日出かけています。 昨日は小学校の授業参観&懇談会でした。 長女は放課後、学校…
こんにちは。ぴよちゃんです。 昨日、近所の公園でフリーマーケットがありました。 長女が、どうしてもフリマに出店してみたいというので、 今回チャレンジしてみましたよ~。 出店料が無料なので、売れなくてもいいや…
こんにちは。ぴよちゃんです。 子供が小学生になるとき、頭を痛めるのが「お名前書き」 文房具や持ち物、入学してからも算数セットなど、 細々としたものにたくさん名前を書かないといけないので 親は大変です。 もう一年生も終盤だ…